- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2016.09.12
-
-
みやぎ県民大学開放講座を開催しました(第一回)
- 2016年9月7日(水)、東北メディカル・メガバンク棟にて、みやぎ県民大学開放講座「生活習慣から病気を予測―未来の医療を垣間見よう!―」を開講しました。 第一回講座には、17名の方に参加頂き、菊谷昌浩准教授が「健康と疫学、生活習慣から病気を予測!?」と題して、疫学の歴史や定義についてお話しし、実際に家庭血圧計で測定した[...]
- 2016.09.09
-
-
経団連と東経連の皆様が東北メディカル・メガバンク機構の視察に来られました
- 平成28年9月9日、日本経済団体連合会(経団連)と東北経済連合会(東経連)から49名の方々が東北メディカル・メガバンク機構の視察に来られました。 里見進東北大学総長がご挨拶を述べた後、原信義東北大学理事(震災復興推進担当)が東北大学の復興アクションを説明し、山本雅之東北メディカル・メガバンク機構長が東北メディカル・メガ[...]
- 2016.09.08
-
-
第39回日本高血圧学会総会 市民公開講座「高血圧を防ぐ減塩のコツ」に寳澤篤教授が登壇します (2016/10/1)
- 2016年10月1日(土)、仙台国際センターで開催される 第39回日本高血圧学会総会 市民公開講座「高血圧を防ぐ減塩のコツ」に、寳澤篤教授(地域住民コホート室長)が登壇します。寳澤教授は、基調講演「私の塩分無添加生活」に座長として登壇します。(参加費無料、事前申込要) 詳細 第39回日本高血圧学会総会 市民公開講座 [...]
- 2016.09.07
-
-
NHKラジオ第1「ゴジだっちゃ!」に広報・企画部門 副部門長 長神特任教授が出演します。(9月8日午後5:00から)
- 9月8日(木)午後5:00から、長神特任教授がNHKラジオ第1「ゴジだっちゃ!」の遺伝子研究の最前線コーナーに出演します。ゲノムって自分だけのものじゃないの?!「ゲノムって誰のもの?」をお題にお話しします。 番組名:「ゴジだっちゃ!」放送日時:9月8日(木) 午後5:00~6:00放送局:NHKラジオ第1・宮城県域 関[...]
- 2016.09.07
-
-
河北新報「医進伝心」に東北大学病院腎高血圧内分泌科の三島英換助教のエッセーが掲載
- 2016年9月7日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に東北大学病院 腎高血圧内分泌科 三島英換助教のエッセーが掲載されました。三島助教は、ToMMoクリニカル・フェローの一員として2016年1月までToMMoに所属されていました。 エッセーでは、高血圧におけるガイドラインについてのお話しや、今月仙台で開かれる高[...]