- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2018.03.19
-
-
全ゲノムリファレンスパネルの改訂内容及び今後の予定について
- 東北メディカル・メガバンク計画では、コホート調査に参加された方々からのDNA試料を中心に全ゲノム解析を行い、日本人の全ゲノムリファレンスパネルの構築に取り組んできています。この全ゲノムリファレンスパネルは、2015年の1,070人の解析を行ったバージョン(1KJPN)から、2016年には2,049人(2KJPN)、20[...]
- 2018.03.13
-
-
第10回元気!健康!フェアin とうほくにて、菅原準一教授らが講演します
- 2018年3月31日(土)~4月1日(日)に仙台国際センターで開催される、第10回元気!健康!フェアinとうほくにて、菅原準一教授が「親から子へ、子から孫へ あなたの中の胎内記憶と健康について」と題して講演します。その他辻一郎教授、瀧靖之教授、伊藤貞嘉教授も講演を行います。 詳細 日時:2018年3月31日(土)~4月[...]
- 2018.03.12
-
-
3.11 哀悼の念をこめ、黙祷を行いました
- 2018年3月9日(金)、震災から丸7年を迎えるに先立ち、ToMMoでは東日本大震災で犠牲になられた方々への哀悼の念をこめて、黙祷を行いました。 毎年ToMMoではこの時期に黙祷を行っています。 今年度はToMMo クリニカル・フェロー(TCF)の赴任先のひとつである、南三陸町 南三陸病院 院長櫻田正壽先生にご臨席い[...]
- 2018.03.09
-
-
宮城県民3万人の口腔内の健康状態【プレスリリース】
- ‐東北メディカル・メガバンク計画のコホート調査より 94.1%の参加者に口腔内の問題があることが判明‐ 東北メディカル・メガバンク計画のコホート調査の一環として、宮城県内7カ所の地域支援センターにて実施された口腔内検査の総計33,037人分について結果をまとめました。 東北メディカル・メガバンク計画におけるコホート調査[...]
- 2018.03.07
-
-
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)から6名の方がToMMoを来訪
- 2018年3月6日(火)、京都大学iPS細胞研究所(CiRA)から6名の方が、ToMMoにおける検体の管理方法やゲノム解析作業等の視察と意見交換のため来訪されました。 午前中に、長神 風二特任教授(広報戦略室)や高井 貴子教授(コホート情報管理室)らがToMMoの概要や情報管理とセキュリティについてご説明をしました。午[...]