- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2017.11.06
-
-
日本アンチ・ドーピング研究コンソーシアム シンポジウム2017が開かれ山本雅之機構長が講演しました(10/14)
- 10月14日(土)、東京大学工学部で、一般社団法人日本アンチ・ドーピング研究コンソーシアム シンポジウム2017が開かれました。シンポジウムには、日本のスポーツ界の関係者を中心に100名程度が参加し、山本機構長がエリスロポエチンを誘導する物質を最新鋭のメタボローム解析を駆使して解析した研究成果について講演しました。 シ[...]
- 2017.10.02
-
-
一般社団法人日本アンチ・ドーピング研究コンソーシアム シンポジウム2017開催(10/14)
- 東北大学、東京大学、筑波大学、日本医科大学の4大学は、共同してアンチ・ドーピング研究のためのコンソーシアムを結成し、アンチ・ドーピング研究に係る様々な分野(自然科学領域・社会科学領域)において研究の推進に取り組み始めています。 参考:本日(1/18)結成が発表された「アンチ・ドーピング研究推進のためのコンソーシアム」に[...]
- 2016.06.22
-
-
未知のなかば「道なき未知」を更新しました
- 東北メディカル・メガバンク Webサイトでは、読み物コンテンツ「未知のなかば」を連載しています。 この「未知のなかば」の「道なき未知」を更新しました。「道なき未知」は、ToMMo の最新の研究や技術をご紹介するコーナーです。 第5回 コホート調査がオリンピックに貢献?! ~網羅的化合物分析の応用~ どうぞご覧ください。[...]