- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2013.08.02
-
-
東北大学 平成25年度オープンキャンパスに参加しました
- 平成25年7月30日と31日に東北大学のオープンキャンパスが開かれ、高校生を中心に、医学部などのある星陵キャンパスだけでも5000人以上が訪れました。設けられた震災復興展示のコーナーの一画にToMMoも出展し、進行中の事業をパネル展示で紹介したり、リーフレットを配布するなどしました。また、特別講演でも、江川新一教授(地[...]
- 2013.08.02
-
-
エフエムいわぬま「イブニングスマイル みんなで健康宮城へ!」にゲノム解析部門副部門長 木下 賢吾教授が出演します(8月5日午後5時半放送)
- 8月5日午後5時半頃から、エフエムいわぬまで放送予定の「イブニングスマイル みんなで健康宮城へ!」に、東北メディカル・メガバンク機構ゲノム解析部門副部門長 木下 賢吾教授が出演します。 ゲノムについて、紹介します。 詳細 日時 : 2013年8月5日(月)午後5時30分~ 放送局 : エフエムいわぬま(77.9MHz)[...]
- 2013.08.01
-
-
仙台市科学館で展示「ゲノムが拓く未来の医療」をはじめました
- 2013年8月1日、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は仙台市科学館3階の生活系展示室で、連携展示「ゲノムが拓く未来の医療」を開始しました。 仙台市科学館 仙台市科学館へのアクセス・入館料など[...]
- 2013.08.01
-
-
BLSOを気仙沼市立本吉公民館で開催します
- 東北大学東北メディカル・メガバンク機構は気仙沼市立本吉公民館で、産科救急のための教育プログラムであるBLSOを開催します。 BLSOは、医師、看護師、救急救命士その他の医療従事者が、周産期救急に効果的に対応するためのもので、災害時や緊急の場合に備え、お産に対処するための手技を学びます。 本実施は、医療インフラの十分でな[...]
- 2013.08.01
-
-
東北メディカル・メガバンク事業の実施に関する名取市と東北大学東北メディカル・メガバンク機構との協力協定締結
- 宮城県名取市と東北大学東北メディカル・メガバンク機構は、東日本大震災被災地域の医療復興と未来型医療の構築のため、名取市における東北メディカル・メガバンク事業実施に関し、協力協定を締結しました。 協定は、平成25年7月31日に名取市役所において署名され発効しました。 関連リンク 名取市[...]