- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2015.05.25
-
-
第二十期ToMMo GMRC(ゲノム・メディカルリサーチコーディネーター)が認定されました
- 2015年5月25日、第二十期の東北メディカル・メガバンク機構認定 ゲノム・メディカルリサーチコーディネーター(愛称ToMMo GMRC)の認定式が開催されました。認定された5名へ、人材育成部門長 鈴木洋一教授より認定証とカードが授与されました。 関連リンク ゲノム・メディカルリサーチコーディネーター[...]
- 2015.05.25
-
-
「宮城県小・中学生の健康アンケート調査」のアンケート配布が6月1日から始まります!
- 東北メディカル・メガバンク機構が2012年から宮城県内の小中学校で行ってきた「宮城県小・中学生の健康アンケート調査」。今年は宮城県北部で行います。 調査の目的 アンケート調査は、東日本大震災後、子どもたちの病気が増えたり、症状がひどくなったりするのではないかと考えられているため、 1.子どもたちの健康の実態を把握して、[...]
- 2015.05.23
-
-
大和町で地域住民コホート調査を行いました
- 2015年5月23日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、大和町での特定健康診査会場における平成27年度の地域住民コホート調査を行いました。 保健福祉総合センター(ひだまりの丘)で特定健康診査を受診される方々に向けてご協力をお願いしました。6月2日まで、大和町各地の一部 特定健康診査会場で調査を実施[...]
- 2015.05.20
-
-
河北新報「医進伝心」に加藤恭丈講師のエッセーが掲載
- 2015年5月20日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に加藤恭丈講師(ゲノム解析部門)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]
- 2015.05.20
-
-
地域支援気仙沼センターと気仙沼けんこうスクエアが統合
- 2015年5月20日(水) より、地域支援気仙沼センターは移転し、健康調査を行う気仙沼けんこうスクエアと統合しました。 移転前:気仙沼市田谷移転後:気仙沼市田中前4丁目1-1(気仙沼けんこうスクエアと隣接) ※電話番号(0226-25-9637)は変わりません。※健康調査の場所は従来通りけんこうスクエアとなりますので、[...]