お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2015.09.14
未知のなかば「未知先案内人」を更新しました
東北メディカル・メガバンク Webサイトでは、読み物コーナー「未知のなかば」を連載しています。 この「未知のなかば」のインタビューコンテンツ「未知先案内人」を更新しました。 第4回 いつの間にか、冒険の旅へ 今回は、医療情報ICT部門 高井貴子准教授 をインタビューしています。[...]
2015.09.11
【scene of gene】「せっせと作って、いらなきゃ壊す~酸化ストレスに素早く応答する生体防御の仕組み~」を公開
東北メディカル・メガバンク機構WEBサイトに、新たに加わったscene of gene。新たな記事「せっせと作って、いらなきゃ壊す~酸化ストレスに素早く応答する生体防御の仕組み~」が公開されました。アニメーション付きでわかりやすくお伝えしています、是非ご覧ください。 【sene of gene】せっせと作って、いらなき[...]
2015.09.10
製品評価技術基盤機構(NITE)野田理事らが来訪
2015年9月10日、製品評価技術基盤機構(NITE)から野田耕一理事、能登靖バイオテクノロジーセンター長らが、東北メディカル・メガバンク機構に来訪しました。東北メディカル・メガバンク機構の事業概要とこれまでの成果などについて、山本雅之機構長らから説明を受け、意見交換後に、バイオバンク室、スーパーコンピュータ室、シーク[...]
2015.09.02
河北新報「医進伝心」に信國宇洋講師のエッセーが掲載
2015年9月2日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に信國宇洋講師(バイオバンク部門)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、こちらよりご覧ください。[...]
2015.09.01
村田町で地域住民コホート調査を行いました
2015年9月1日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、村田町での特定健康診査会場における平成27年度の地域住民コホート調査を行いました。 初日の今日は、菅生地区公民館で特定健康診査を受診される方々に向けてご協力をお願いしました。9月12日まで、村田町各地の特定健康診査会場で調査を実施します。特定健[...]