記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
月を選択
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2019.11.15
先端研究基盤共用促進事業 第三回 核磁気共鳴(NMR)装置利用講習会のご案内(12/19,20)
東北メディカル・メガバンク機構には3台の核磁気共鳴(NMR)装置(ブルカー・バイオスピン社製)があり、共用機器として大学内外の研究者が利用しています。また先端研究基盤共用促進事業のもと当機構の研究基盤の共用化を進めてきました。このたび、第三回目のNMR装置の利用講習会を開催いたします。 今回は低分子を対象とした講習で、[...]
2019.11.15
網羅的メタボローム解析手法を用いて肝細胞がんの発症や浸潤に関連する新たなバイオマーカー候補分子を同定:国際学術誌Rapid Communications in Mass Spectrometry誌に掲載
ゲノム解析部門の三枝大輔講師らは、東北大学薬学研究科・医学系研究科、東京大学と北海道大学との共同研究において、新たに開発した網羅的メタボローム解析手法を用い、ヒト肝細胞がんの発症や浸潤に関連するバイオマーカーを発見しました。 この研究は、肝がん患者から得られた、がん部および非がん部の肝組織に対し、質量分析計による生体内[...]
2019.11.15
日本人類遺伝学会第64回大会にブース出展しました
2019年11月7日~9日の三日間、長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホールで開かれた「日本人類遺伝学会第64回大会」にブース出展しました。 当機構の関連では、医療情報ICT部門 荻島創一教授が研究開発代表者を務めるゲノム医療実現推進プラットフォーム事業(ゲノム研究プラットフォーム利活用システム)領域A課題1として展示出[...]
2019.11.15
第三回東北メディカル・メガバンク事業(宮城)地域協議会を開催しました
2019年10月31日、ToMMoは第三回東北メディカル・メガバンク事業(宮城)地域協議会を開催しました。 冒頭、台風19号の被災者に向けて黙とうを行った後、山本雅之機構長の挨拶で会は始まりました。ご来賓の内閣官房健康・医療戦略室次長 渡辺その子様は日本人の基準ゲノム配列構築の成果と前向きコホート事業が医療にいかされる[...]
2019.11.14
ToMMo-Stanford大学シンポジウムが開催されました
2019年11月12日(火)、当機構とStanford大学(アメリカ合衆国)との学術的交流を図ることを目的に、ToMMo-Stanford大学シンポジウム“Frontier of clinical and basic research towards personalized medicine”が開催されました。 シン[...]