お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2017.06.06
日本人基準ゲノム配列、精度が向上した新版(JRGv2)を公開【プレスリリース】
一分子長鎖型シークエンサーを用いた複数名の高深度ゲノム情報を元に 日本人に特徴的なゲノム情報を10倍に拡充 東北大学東北メディカル・メガバンク機構(以下、ToMMo)は、コホート調査*2の参加者から提供されたDNAをもとに、一分子長鎖型シークエンサー PacBio RS II(Pacific Biosciences社製[...]
2016.08.25
日本人の基準ゲノム配列(JRG)を公開【プレスリリース】
 東北大学東北メディカル・メガバンク機構(以下、ToMMo)は、コホート調査の参加者から提供されたDNAをもとに、長鎖読みとり型の次世代シークエンサーPacBio RS II (Pacific Biosciences社製)を用いて、ヒトゲノム全長の100倍に相当する3,000億塩基のシークエンシングを行い、全ゲノム解読[...]
2016.07.15
日本人の基準ゲノム配列のデコイ配列decoyJRG v1を公開しました
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(以下、ToMMo)は、コホート調査の参加者から提供されたDNAをもとに、長鎖読みとり型の次世代シークエンサーPacBio RS II (Pacific Bioscience社製:以下、Pac Bio)を用いて、ヒトゲノム全長の100倍に相当する3,000億塩基のシークエンシングを[...]
2016.06.30
日本人基準ゲノム配列(JRG)の公開について
東北大学東北メディカル・メガバンク機構では、4月23日付で、長鎖型次世代シークエンサーを用いて、日本人の基準ゲノム配列(JRG)を決定した、と発表しています。近日中にこの配列について公開予定であるとしてきましたが、この度、公開の予定と内容について一部決定致しましたのでお知らせします。 公開対象となる日本人基準ゲノム配列[...]
2016.04.23
日本人の基準ゲノム配列(JRG)を決定~長鎖読みとり型次世代シークエンサーを用いて日本人のもつゲノム構造を解明~【プレスリリース】
東北大学東北メディカル・メガバンク機構(以下、ToMMo)は、コホート調査の参加者から提供されたDNAをもとに、長鎖読みとり型の次世代シークエンサーPacBio RS II (Pacific Bioscience社製:以下、Pac Bio)を用いて、ヒトゲノム全長の100倍に相当する3,000億塩基のシークエンシングを[...]