お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2012.12.10
東北大学東北メディカル・メガバンク機構 地域支援センターの開所―石巻、気仙沼、岩沼に地域活動の拠点を設置―【プレスリリース】
東北大学東北メディカル・メガバンク機構は、このたび宮城県内各地域での活動の拠点とするため、石巻市・気仙沼市・岩沼市の3か所にそれぞれ、地域支援石巻センター、地域支援気仙沼センター、地域支援岩沼センターを設置し、その開所式を行います。 当機構は地域医療支援や長期健康調査活動の実施のために、宮城県各地への地域支援センター設[...]
2012.12.07
日本学術会議公開シンポジウムで 山本 雅之 機構長が講演します(1/23)
日本学術会議公開シンポジウム「ヒト生命情報統合研究」で、山本 雅之 機構長が「大震災からの創造的復興と東北メディカル・メガバンクプロジェクト」と題して講演いたします。 概要 日時 : 2013年1月23日(水) 10:30~17:30 会場 : 日本学術会議講堂       〒106-8555 東京都港区六本木7-22[...]
2012.12.05
第5回東北大学国際産学連携シンポジウムにて山本雅之機構長とUKバイオバンクのクリスチャン・スプレックレー氏が講演しました。
第5回東北大学国際産学連携シンポジウムにて山本雅之機構長とUKバイオバンクのクリスチャン・スプレックレー氏が講演しました。 2012年12月4日、東京大手町にて第5回東北大学国際産学連携シンポジウムが開催されました。本シンポジウムは『東北大学からのメッセージ〜震災に学ぶ 国際社会との新時代の連携』と題し、東北メディカル[...]
2012.12.03
富田博秋教授が第86回東北大学サイエンスカフェに出演しました。
2012年11月30日、富田博秋教授(東北大学災害科学国際研究所災害医学研究部門災害精神医学分野)が第86回東北大学サイエンスカフェに出演しました。 仙台市のせんだいメディアテークで開催されたこのサイエンスカフェは「震災はココロとカラダをどう変えた? ~回復のためにできること~」と題され、多くの市民が集まりました。 精[...]
2012.12.03
アメリカ肝臓学会で、ToMMoクリニカル・フェローの嘉数英二医師の演題が優秀ポスターに選ばれました。
2012年11月9-13日にアメリカ・ボストンで開催されたアメリカ肝臓学会第63回年会で、ToMMoクリニカル・フェローの嘉数英二医師(公立南三陸診療所)の非アルコール性脂肪性肝炎の演題 “The influence of pioglitazone on the plasma amino acids pro[...]