- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2013.02.20
-
-
東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム~「日本復興の先導」を目指して~で 山本 雅之 機構長が講演します(3/9)
- 東北大学は、東日本大震災直後の2011年4月に、総長を機構長とした全学組織「東北大学災害復興新生研究機構」を設置し、東日本大震災からの復興と我が国の再生に向けて、研究・教育・社会貢献等に取り組んでおります。 震災から2年を迎えるこの機会に、本機構のこれまでの取り組みをご紹介するシンポジウムを開催いたします。 機構が取り[...]
- 2013.02.19
-
-
第二期目のToMMo GMRC(ゲノム・メディカルリサーチコーディネーター)講習を開始しました
- 2013年2月18日より、第2期目(平成24年度3月認定期)の東北メディカル・メガバンク機構認定ゲノム・メディカルリサーチコーディネーター(愛称ToMMo GMRC)講習を、東北大学星陵キャンパスで開始しました。 受講者は8名。石巻や気仙沼のToMMo地域支援センターのメンバーも参加しています。 今期の講習はビデオ収録[...]
- 2013.02.18
-
-
第6回ToMMoクリニカル・フェロー連絡会議が開かれました。
- 2013年2月12日(火)、第6回 ToMMo クリニカル・フェロー連絡会議が開かれました。ToMMo勉強会が併催され、布施昇男副部門長(ゲノム解析部門)が講師をつとめました。活発な質疑応答がされ、また鈴木洋一教授(人材育成部門)による補足説明がありました。 内容は以下の通りです。 講師: 布施昇男副部門長(ゲノム解析[...]
- 2013.02.15
-
-
地域支援岩沼センター開所記念東北大学東北メディカル・メガバンク事業 公開シンポジウムを開催しました
- 2013年2月14日、地域支援岩沼センター開所記念 東北大学東北メディカル・メガバンク事業公開シンポジウムを開催しました。 同日の地域支援岩沼センター開所式後に行われたこのシンポジウムでは、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)の地域子ども長期健康調査等が説明され、ToMMoクリニカル・フェローも紹[...]
- 2013.02.14
-
-
地域支援岩沼センターを開所しました。
- 2013年2月14日、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)地域支援岩沼センターの開所式典を行いました。 開所式では井口經明岩沼市長、佐々木一十郎名取市長、齋藤邦男亘理町長、齋藤俊夫山元町長代理平間英博副町長ら、地域の方々からご挨拶を頂きました。またセンター長の栗山進一教授(バイオバンク部門長)がセ[...]