お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2013.10.08
川目裕教授が日本肺高血圧学会学術集会で講演します(10/13)
10月13日(日)、第1回日本肺高血圧学会学術集会で、川目裕教授(東北大学東北メディカル・メガバンク機構人材育成部門遺伝子診療支援・遺伝カウンセリング分野)が教育講演を行います。東北メディカル・メガバンク事業についても紹介されます。 講演:ES2 「遺伝カウンセリング」とは何か?:その役割と実際 日時:2013年10月[...]
2013.10.07
「ゲノムコホート研究とバイオバンクの展望」セミナー開催のご案内(2014. 1/23)
辻一郎予防医学・疫学部門長が学会長を務める、第24回日本疫学会学術総会にあわせて 「ゲノムコホート研究とバイオバンクの展望 ” Perspective for Genome Cohort Study and Biobank ” 」と題した 疫学セミナーを開催します。 疫学セミナー概要 日 時 :[...]
2013.10.05
東北大学医学祭に出展します
10月5(土)-6(日)日、東北大学医学祭が開催されます。東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は 6. 医療未来展 7.What’s 医学部~医学部の研究って?~ 11.最新の脳科学と大規模調査が迫る“頭脳” に出展します。 日程:2013年10月5日(土)から10月6日(日[...]
2013.09.11
Jeremy K. Nicholson教授 特別招待講演のご案内(9/19)
Jeremy K. Nicholson教授(Imperial college London)の特別招待講演を開催致します。   日時:2013年9月19日(木) 10:45-11:45 場所:医学部1号館第2講義室   Nicholson教授はメタボローム研究の先駆者であり、生活習慣病やがんに寄与す[...]
2013.09.10
第7回倫理・法令・社会連続セミナーのご案内(9/25)
 東北メディカル・メガバンク機構の事業推進にあたって懸念されるさまざまな倫理的諸問題を検討・議論するため、 9月25日、下記の通り、 北海道大学大学院医学研究科予防医学講座公衆衛生学分野 教授の玉腰 暁子先生をお迎えし、 第7回「東北メディカル・メガバンク機構 倫理・法令・社会連続セミナー―新たな医療・研究・[...]
2013.09.09
生化学会ブース出展のお知らせ(9/11-13)
第86回日本生化学会大会に、東北メディカル・メガバンク機構がブース出展します。 会場:パシフィコ横浜展示ホールB ブースno:13 日程:2013年9月11日(水)~13日(金) 関連リンク 第86回日本生化学会大会[...]
2013.09.02
南三陸町で子育て相談会を行います(9/17)
宮城県南三陸町でToMMoが子育て相談会を行います。 日時:平成25年9月17日(火)午前11時(1時間程度) 場所:子育て支援センター 南三陸町志津川字城場41番地(志津川小学校体育館隣) 内容: ・ミニ講話「母乳育児の母児に対する効用」 ・相談会 対象:子育て中のお母様、現在妊娠中の方、これから妊娠を希望する方など[...]
2013.08.20
仙台市南吉成で住民説明会と人材募集説明会を開催します(8/26)
現在、仙台市南吉成地域において、健康調査等を実施するための拠点としての地域支援仙台センター南吉成分室の開所準備を進めております。その概要を事前にご説明させて頂きたく、説明会を以下のように開催いたします。また人材募集説明会を同日開催いたします。是非、お誘い合わせの上、ご参加頂けますようお願い致します。 詳細チラシ(PDF[...]
2013.08.09
東日本大震災復興支援 バッハプラスパフォーマンス 案内(10/21)
チェロとバレエを組み合わせた「バッハプラスパフォーマンス」をご案内します。 この公演は、高橋明教授(神経病態制御学分野)が実行委員長を務める、「バッハプラスの会」仙台実行委員会が企画したもので、 NPO国際チェロアンサンブル協会と、東北大学東北メディカル・メガバンク機構が協力しています。 お誘いあわせのうえ、ぜひお越し[...]
2013.08.01
仙台市科学館で展示「ゲノムが拓く未来の医療」をはじめました
2013年8月1日、東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は仙台市科学館3階の生活系展示室で、連携展示「ゲノムが拓く未来の医療」を開始しました。   仙台市科学館 仙台市科学館へのアクセス・入館料など[...]