お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2018.07.20
ジャポニカアレイ®と2KJPNを用いた成果が発表されました
ゲノム解析部門 長﨑正朗 教授と河合洋介講師(現在は東京大学大学院医学系研究科人類遺伝学分野特任助教)は、神戸大学大学院と東京大学大学院の研究グループとともに、日本人の小児ステロイド感受性ネフローゼ症候群患者のゲノムを解析し、疾患感受性遺伝子がHLA-DR/DQ領域に存在することを見出し、小児ネフローゼ症候群の発症と最[...]
2016.07.12
複数の研究機関が持つゲノムデータを相互に開示せず分析する解析手法を開発~プライバシー保護データマイニング技術によるフィッシャー正確確率検定を世界で初めて実現~【プレスリリース】
日本電信電話株式会社(以下NTT、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鵜浦博夫)と国立大学法人東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(以下、ToMMo)の三澤計治助教(バイオメディカル情報解析分野)、荻島創一准教授(バイオクリニカル情報学分野)、長﨑正朗教授(バイオメディカル情報解析分野)の研究グループは、ゲノム情[...]
2016.02.25
第2回RDFサミットを開催しました (2/19~2/23)
リファレンス・ゲノム・グラフをRDFデータと統合的に利活用するための技術開発のサミット「第2回RDFサミット」を、2016年2月19~23日、東北大学東北メディカル・メガバンク棟にて開催しました。 「第2回RDFサミット」は、ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCLS)の主催で、ToMMo が共催しました。ま[...]