お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2015.03.06
phrase vol. 3 メイキングレポートー 気仙沼インタビュー滞在記【前編】
ToMMo広報室では現在、広報誌phrase vol. 3を鋭意制作中。発行は6月下旬の予定です。今号の特集テーマは「継承」。被災地インタビューの舞台は気仙沼市。そこで、一足先に気仙沼インタビュー取材の舞台裏をみなさまにお伝えしたいと思います。題して「phrase vol. 3 メイキングレポート」。いつものphras[...]
2015.03.04
河北新報「医進伝心」に関口敦講師のエッセーが掲載
2015年3月4日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に関口敦講師(地域医療支援部門)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]
2015.03.03
第59回インシリコ・メガバンク研究会開催のお知らせ(3月13日)
第59回インシリコ・メガバンク研究会を下記のとおり行いますのでご案内いたします。今回は統計数理研究所・間野修平先生を講師としてお迎えし、「Approximate Bayesian Computationとその応用」について講演していただきます。 ・日時:平成27年3月13日(金) 17:00‐18:30・場所:東北メデ[...]
2015.03.02
倫理・法令・社会連続セミナー第13・14回を開催しました
1月21日(水)「被災地を対象とする調査研究の倫理」名古屋大学 大学院医学系研究科 生命倫理統括室 特任准教授 飯島祥彦先生 飯島先生は、医学、法学をバックグラウンドとしてお持ちであり、医師として、また研究者として被災地現場で横断的な災害研究を実施するにあたり求められる倫理性についてお話いただきました。まず、研究の災害[...]
2015.03.02
H26年度 地域子ども長期健康調査「ニュースレター」を発行しました!
H26年度地域子ども長期健康調査に関する集計結果をまとめた「地域子ども長期健康調査ニュースレター」を発行しました。 「地域子ども長期健康調査ニュースレター」では、集計結果から、津波と居住環境の変化の影響に関する部分について取り上げ、ご報告しています。ニュースレターはご協力いただいた小中学校や対象地域の行政機関などにお送[...]