お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2012.04.13
大崎市長を訪問しました。
平成24年4月13日、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 機構長 山本雅之教授以下4名は、大崎市長伊藤康志様を訪問し、東北メディカル・メガバンク事業についてご説明しご協力を求めました。伊藤様からは、未来に向けた元気の出る期待の持てる話を受け、大崎市としても連携・協力に向けて支援していきたい旨のお話を頂きました。[...]
2012.04.06
文部科学省で東北メディカル・メガバンク計画検討会(第1回)が開催されました。
平成24年4月5日(木)、文部科学省で第1回東北メディカル・メガバンク計画検討会が開催されました。同検討会は、文部科学省研究振興局長のもとに設置され、主に学術界の有識者から構成されます。第1回の会合では、山本雅之機構長が事業計画を説明した後、討議が行われ、今後の被災地での健康調査や、事業に関わる人材の育成などについて議[...]
2012.03.28
七ヶ浜町長を訪問しました。
平成24年3月28日、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 機構長 山本雅之教授以下3名は、七ヶ浜町長 渡邊善夫様を訪問し、東北メディカル・メガバンク事業についてご説明しご協力を求めました。渡邊様からは、この地域の医療をこれまで支えてきてくれた先生方ともご協力しながら、事業を進めていきたい旨のお話を頂きました。[...]
2012.03.23
登米市長を訪問しました。
平成24年3月23日、東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 機構長 山本雅之教授以下3名は、登米市長布施孝尚様を訪問し、東北メディカル・メガバンク事業についてご説明しご協力を求め、布施様からは、今後の医療は、これまでの対症療法から予防に重点が移るものであり、そのためのプロジェクトの実施は歓迎し協力頂ける旨のお話を頂[...]
2012.03.07
岩沼市長を訪問しました。
平成24年3月7日、東北大学東北メディカル・メガバンク機構機構長山本雅之教授以下3名は、岩沼市長 井口經明様らを訪問し、東北メディカル・メガバンク事業についてご説明し御協力を求め、井口様から、市の震災復興計画において医療産業による振興を掲げており、計画は歓迎し協力頂ける旨のお話を頂きました。  [...]
2012.03.02
石巻市長を訪問しました。
3月2日、山本雅之機構長らは、石巻市役所に亀山紘市長らを訪問し、東北メディカル・メガバンク事業についてご説明し御協力を求め、亀山様から、震災の健康影響は市民の最大の関心事の一つであり、計画を歓迎し協力頂ける旨のお話を頂きました。[...]
2012.02.10
これまでの主な活動:地域保健支援センター(センター長:辻一郎 予防医学・疫学部門長)は、2011年9月22日に宮城県における被災者健康調査の結果(中間報告)を発表しています。
地域保健支援センターは、東日本大震災の発生から約1か月半後に、医学系研究科に設けられた組織で、地震・津波の甚大な被害を受けた地域の保健機能を支援しています。 9月22日に発表された健康調査の結果 (地域保健支援センター ホームページ)[...]
2012.02.01
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構が設置されました。
東北メディカル・メガバンク機構は、10年間の時限で設けられた部局です。組織の概要については、「組織・メンバー」を、目的などについては「理念と概要」をご覧ください。[...]