お知らせ

記事一覧
全て
ニュース
成果
プレスリリース
イベント
2022.02.09

新型コロナウイルスワクチンによる抗体産生 〜東北メディカル・メガバンク機構コホート調査約3千人の調査より〜【プレスリリース】

発表のポイント

・ 東北メディカル・メガバンク機構が宮城県で実施中の長期健康調査において2021年7月から11月に、約3千人に対して新型コロナウイルスの抗体検査を実施しました。
・ 新型コロナウイルスワクチンを2回接種した翌月以降に実施された抗体検査では、ほぼ全員が抗体陽性でした。
・ ワクチン接種回数と接種後の時間経過と抗体量との関係を調べたところ、2回目接種同月で最大値を示し、その後減少傾向がみられ、3ヶ月経過あたりで、抗体量はおよそ半分になっていました。また、性別、年齢、飲酒、喫煙が抗体量の多寡と関連していました。

概要

東北大学東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、2013年より長期健康調査を開始し、2021年7月より3回目の追跡調査(詳細三次調査)を実施しています。この調査の項目の一つとして新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の抗体検査を実施しています。
今回、詳細三次調査開始から11月までの調査結果を解析したところ、新型コロナウイルスワクチンを2回接種することにより、十分に抗体量が上昇することが示唆されました。ワクチン接種から一定期間が過ぎると、抗体陽性率は維持されているものの、抗体量が減少傾向にあり、2回目接種から3ヶ月経過あたりで、抗体量はおよそ半分になっていました。また、飲酒、喫煙、加齢、性別が抗体量に関連していました。
この調査で使用した検査では、抗体量の増加がワクチンによるものか感染によるものかはわかりません。しかし、ワクチンの接種回数と抗体量との関係を、数千人規模の一般住民に対して調べた日本で唯一の調査であり、今後の新型コロナウイルス対策の立案に貢献するものと考えます。今後も長期にわたり調査を行い、結果を詳細に解析することで、ワクチンの効果や持続性についてさらに明らかにできると考えます。

プレスリリース詳細

2回目接種翌月~3か月参加者(表2のE1)の性別・年齢・飲酒・喫煙と抗体量との関係のまとめ

 

関連リンク

東北メディカル・メガバンク機構 長期健康調査