- 記事一覧
- 全て
- ニュース
- 成果
- プレスリリース
- イベント
-
- 2015.04.16
-
-
日独6大学学長会議ご一行が訪問されました
- 2015年4月16日、日独6大学学長会議ご一行がToMMoを訪問されました。一行は東北メディカル・メガバンク棟の次世代シークエンサーやバイオバンク設備、地域支援仙台センターを見学され、スーパーコンピュータの説明を受けました。 今回の訪問は、4月16日から17日に東北大学にて開催された第4回日独6大学学長会議(HeKKS[...]
- 2015.04.16
-
-
骨密度測定の検査結果の説明をよりわかりやすいものにしました
- 長期健康調査 へのご参加、ご協力ありがとうございます。 2014年4月17日の回付より、各地域支援センターで行っている骨密度測定についての測定結果の読み方についての記載を改めています。今後も、よりわかりやすい説明を心がけていきます。なお、測定結果そのものについては、今回の改訂によって変化はありません。 測定結果例[...]
- 2015.04.15
-
-
ご参加の妊婦さんが10,000人を超えました!
- 2015年4月16日に、三世代コホート調査にご参加された妊婦さん/お母さんが10,000人を超えました。 妊婦さん/お母さんのご協力数目標数が20,000人ですので、ちょうど目標の半分に到達したことになります。 ちなみに宮城県の年間出生数は18,000人強であり、調査開始からわずか1年9か月で大変多くの方にご参加いただ[...]
- 2015.04.15
-
-
河北新報「医進伝心」に田宮室長のエッセーが掲載
- 2015年4月15日、河北新報朝刊のリレーエッセー「医進伝心」に田宮元教授(リスク統計解析室長)のエッセーが掲載されました。 「医進伝心」バックナンバーは、河北新報オンラインKOLNETよりご覧ください。[...]
- 2015.04.14
-
-
台湾バイオバンクChen-Yang Shen教授の講演会を開催しました
- 2015年4月14日、台湾バイオバンクのChief ExecutiveをつとめるChen-Yang Shen (沈志陽)教授をお迎えして講演会を開催しました。教授は疫学と遺伝医学の両方のエキスパートであり、「次世代の健康を目指す台湾バイオバンク」をテーマに、次世代医療の開発を目指し台湾バイオバンクで実施している研究につ[...]