お知らせ
- 2016.04.01
宮城県主催「スマートみやぎ健民会議」の会員に登録されました
ToMMoは、宮城県主催の「スマートみやぎ健民会議」の会員に登録されました。
「スマートみやぎ健民会議」は、企業、保険者、医療・保健・産業分野の機関・団体、報道機関、行政等の参画と協働により、県民の健康と幸せを実現するための県民運動を推進することを目的に、2016年2月、宮城県により設立されました。ToMMoでは、下記に取り組みながら、県民の皆さまの健康増進に努めてまいります。
- スマートアクション宣言(県民の皆さまに向けて)
私たちは、多くの研究機関と協力して宮城県民の健康に役立つ研究を推進し、科学的なデータに基づいた情報を分かりやすく発信することに取り組みます。
- 県民の皆さまに向けたToMMoの取り組み
・県民の皆さまを対象に健康調査を実施し、その結果を、参加していただいた方々にわかりやすくお返しし、また地域ごとに結果についての説明会を広く開催します。
・地域の方々の健康増進に役立つような情報を発信するシンポジウムを開催します。
・県が毎年実施する、みやぎ県民大学において、健康について楽しく学べる講座を実施します。
・(株)ベガルタ仙台との共催による、けが予防のストレッチなどを行う健康教室等を県内各地で実施します。
・(株)河北新報社主催の、健康情報をお届けするイベント、元気!健康!フェアでの、健康増進に役立つ講演を実施します。
・ホームページやニュースレター等から、健康に役立つ情報の発信をします。