 |
東北メディカル・メガバンク計画が2021年4月から第3段階に入りました。第1段階、第2段階の10年で積み重ねてきたことをもとに、個別化ヘルスケアの実現とそして引き続き被災地域に貢献するべく努めてまいります。
全国有数の15万人規模のコホート・バイオバンクをもとに何を目指すのか、是非、ご一読いただければ幸いです。
|
Pick Up
|
 |
「地域とToMMoに基金」を設立しました |
|
 |
ゲノム・オミックス解析情報の公開データベースjMorpを拡充しました |
|
 |
新型コロナウイルスの抗体検査で何がわかる? |
|
 |
口腔内試料の大規模解析情報で健康の秘密に迫る |
|
|
最近の出来事 |
 |
News 石巻市・齋藤正美市長を訪問 |
|
 |
News クライオ専用透過型電子顕微鏡を設置 |
|
 |
PressRelease 配偶者同士は生活も一緒、病気も一緒? |
|
|
PressRelease ベニバナの赤色色素の謎解明に大きな進展 詳細
PressRelease 量子暗号通信技術と秘密分散技術を活用しゲノム解析データの分散保管の実証に成功 詳細
News 脳と心の健康度合いと脳波の関係探索研究を開始 詳細
News 角田市・黒須貫市長を訪問 詳細
News 多賀城市・深谷晃祐市長を訪問 詳細
News イルミナ社製DNAマイクロアレイGWAS情報解析サービスを開始 詳細
PressRelease 産後うつは産後1年経過しても出現する 詳細
News バイオバンク横断検索システム第3版の公開 詳細
PressRelease 国際バイオバンク連携によるヒト疾患リスク遺伝子アトラスを構築 詳細
News 腸内細菌叢と身体情報のデータベース化に関する調査を開始 詳細
News スマートフォンアプリを長期健康調査に導入 詳細
|
今月の動画
|
 |
ToMMo事業紹介VTR 脳と心の健康調査 |
|
|